スポンサーサイト |
--.--.--.-- / --:-- |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
スポンサー広告 / CM (-) / TB (-) / PAGE TOP△ |
アンダーパネルを作り直しました |
2008.05.13.Tue / 22:38 |
![]() もうこれで何枚目だろう・・・ ついにジグソー買っちゃったw(安物だけど) 荒取り超楽ね♪あっという間に形になります。 冬に雪で割れたので、割れたところをカットして今年使っていましたが、 やはり突き出しが無いと効かない?? ボディー補強が効いてるのもあると思いますが、 なんか曲がりにくい。。。 これはきっと出っ歯が足りないのだろうと思い作りなおしました 出せばいいってもんでもないでしょうが、まったく無いよりはいいと思うので~ ![]() ↑やっぱりこのくらい出さないとな!? ここまで出すには人生にも気合と根性がいりますので、 まぁ今のぼくはここまでしか出せないかな?w ![]() そしてまだリヤバンパーを切るまでの勇気は無いのでしたw 今回使ったのは9mmのベニヤ いままでは5mmだったので耐久性が無い。 上の赤いのは12mm使ってましたがちょっと重そうで・・・ というかかなり頑丈に吊らないとたぶん落ちちゃうね。 9mmでもそれなりに重いのでフレーム等からステーで吊ってますが 5mmと違い補強が要らないほどなので、 5mmに補強つけるのと実は重さがそんなに変わらないかも? 補強してないのに5mmよりがっちりです! とくに先端部は5mmだとペナペナして動いたけど 9mmは動きません!! これは曲がりそうじゃないか! 気分的に♪ きっと重くなって前荷重がかかりやすいので曲がる気がするんだよ。 という突っ込みは無しの方向でw ![]() |
空力系 / コメント (6) / TB (-) / PAGE TOP△ |