最近の記事 |
S14スペック |
2010.11.27.Sat / 20:07 |
ご希望にお答えしてS14の最終仕様をメモ!![]() S14シルビアK’s後期(シルバーH9) エンジン 日産純正にガスケット&カムのみ SR20DET(400ps) 東名 1.5mmメタルヘッドガスケット 東名 カムIN、EX共256度11,5リフト 東名 EX カムスプロケ 東名 ロッカーアームストッパー トラスト T518Zタービン(10cm) NISMO 740ccインジェクター 33GT-R純正燃料ポンプ NISMO 燃圧レギュレーター トラスト アルミサクションパイプ HPI SUSエアクリーナー Q'sスロットル 東名REYTEC Dジェトロ制御 HPI ステンエキマニ スペシャルタイプ HPI アウトレットパイプ(φ76,3) HPI フロントパイプ(φ80) GPスポーツ 触媒サイレンサー(φ80) 柿本改 GT1.0ZRacingオールステンマフラー(φ80軽いっす!) 冷却系 タバタ アルミ2層ラジエーター サード ラジエーターエア抜きタンク ARC 大容量エンジンオイルパン ARC 前置きインタークーラー HKS オイルクーラー15段ラジエーター前 エアコンレス ヒーター有り 駆動系 ニスモ 6速クロスミッション ニスモ スーパーカッパーミックス ニスモ GTLSDPro(2WAYイニシャルLOW) ファイナル 3.916(SR20DET AT用) 足まわり アペクセラ N1ダンパーエボリューション (A'PEXi N1 evolution DAMPER for circuit) バネレート HYPERCO フロント9,8キロ、リヤ9,8キロ +4kアシストSP 「 フロント ID:65 レングス:8インチ レート:550ポンド リア ID:65 レングス:10インチ レート:550ポンド 」 ラグルス 中空強化リアスタビ(F純正スタビ) クスコ ピロテンションロッド クスコ リアアッパーアーム クスコ トーコントロールアーム nismo リヤアッパーリンク(F側) アルミリジッドデフマウント ユーラス スーパーパイナップル F側 スーパーナウ リヤメンバーカラー R側 ニスモ 強化エンジンマウント ニスモ 強化ミッションマウント 他ニスモ強化ブッシュ各種 ブレーキ系 フロント BCNR33 ブレンボキャリパー BCNR33 ローター(324mm) リア スカイラインTypeM純正キャリパー スカイラインTypeM純正ローター(φ296) HPI 強化ブレーキホース タイヤ ヨコハマアドバンA050(Mコンパウンド) 前後255/40/17 ダンロップディレッツァZ1☆ 前後255/40/17 ホイール リーガマスターEVO (17inc・9j・Off+18・白) スペーサー:フロント7mmリヤ3mm エンケイRPF-1 (17inc・9,5j・Off+18・シルバー) スペーサー:フロント5mm 外装 サード GTウイングPRO(1710mm) +自作ガーニー9mm シフト カーボンボンネット (ダクト穴拡大加工) ガナドール エアロミラー T&E フロントワイドフェンダー(約12mmワイド) アスレーシング リヤバンパー(穴あけ加工) オリジナルカーボンカナード 自作アンダーパネル 補強系 Saitou 6ポイントロールバー(+Bピラー止め・サイドバー) ナギサオート ガッチリサポート クスコ 前後タワーバー クスコ テンションロッドバー S15純正 テンションロッドブラケット フレーム下アングル溶接補強 車重(スポーツランドSUGOレース車検場で実測) 1200kgきっちり! メンテナンスショップ ガレージFLAT スポンサーサイト
|
マイカースペック / コメント (1) / TB (-) / PAGE TOP△ |
もう11月ですね |
2010.11.01.Mon / 19:54 |
FLATさんにタイロッド交換で預けてたS14出来ました~ 14年目にして初めてタイロッド新品に交換しました 右側のガタが音出て体感できるくらいになったので。。てかそんなに持つもんなの? 左右やりましたが、外してみたら左もガタあったみたいです。 音でないとわかりませんもんね。 アライメントも取ったのでばっつりぐーです。 いつでも走れます。でもお金ないので走れません(残念) そんな感じでFLAT行ったら先日ダイノパックの業者さん来てデモカー測定したみたい ![]() データは3速ですけど411ps 4速だと380psちょいくらいって言ってました。 デモカーはノーマルエンジンのハイカム&メタルヘッドガスケット仕様 タービンはいわゆるポンつけタービン。東名のなんだっけ?HKSのGT-RSクラス。 まぁいわゆるバランスですよ。 どっかやりすぎたり、変な部品つかったりして遠回りしてる人沢山いるから。 まぁ何をどう使うかは自由ですが・・・ FLATのお客さんのはみんな大体こんな仕様です ぼくのもORANGE号のも同じ感じ。 実際サーキットでストレートもまったく同じですからね~ コレで十分でしょ?400ps。 エンジンも長持ちするし。壊れないし。 ぼくの前の東名エンジンは振るチューンだからと詰めすぎたかもね? ブーストも1.5kかけてたし。 たしかに今より速かったけど2,3年で壊れるほどのメリットあるほど速くないしなぁ 今回の410psって事は430psくらい出てたのかな?って感じ。 今の仕様のほうがコストパフォーマンスもいいですね ブーストも馬鹿みたいにかけてないからトラブル少ないし(最高1.3k) いやぁ~いい車だ。上を狙わなければ。そう、これ以上を望まなければ。。。 これ以上は最低あと100万は必要だなぁ・・・ まったくやる気ないけどw 時代はNAですよ!? |
エンジン&タービン / コメント (2) / TB (-) / PAGE TOP△ |
誰も欲しくないの~? |
2010.09.29.Wed / 18:10 |
みなさまからお問い合わせ多数のじんいえ号 お問い合わせといっても、 売れましたか?とか、 なにか反応ありますか?とか、 そんなこと聞くから買うの??って聞き返すけど、 いっさい買う気のないお問い合わせです(w そんな感じで今月末のプライスは115万円です。 ちなみに毎月3、4万くらいづつ値下がりしていく予定。 どなたか周りに直ぐサーキット走れるぜ!な完成された車欲しいひといませんかね? 似たような仕様のはたくさんありますが、ここまでバランス良いのなかなか出来ないと思うけどなぁ・・・ ベースから作ろうと思ったら150万くらいかかっちゃうし。 このままいくとお金払って引き取っていただく形になります。 いや、そうは出来ませんが・・・ もう仕事がなくて走ってる場合じゃありませんよ~ 円高、株安、中国、民主党政治 すべてが解決しないと景気良くならないのかなぁなんて思うっす。 まぁ車は調子良いのでいつでも走れる状態なんですけど タイヤ買う金はないので手持ちのZ1スタースペックでラジアルアタックするさ 走る機会があれば。 Sタイヤ引退宣言w はぁ・・・あまり走ろうというモチベーションにならないなぁ。 |
マイカースペック / コメント (4) / TB (-) / PAGE TOP△ |
グッドラック走行会 |
2010.09.07.Tue / 00:50 |
ハイランドに行ってきました。 チャリの里親になりに。 去年ママチャリに出たチャリです。 ずっとぐっさんガレージに保管してあったんですが、ぼく今後使いたい感じなのでもらいますた。 ![]() そしてなんと偶然グッドラック走行会してました なんと偶然FLATのお客さんがいたので話しかけてみました そしたら乗ってくれと短パンTシャツ装備のぼくに言います・・・ なんと偶然レーシングスーツとシューズとグローブとヘルメッポが車に!!!w まずは今年からサーキット始めた期待のS14 ![]() まだ走り始めたばかりなのでまずは助手席に乗ってみました そしたらとても上手!今回が3回目とは思えない運転でした かなり勉強してるね!このっw そしてぼくが運転代わります 車高調・パッド・な感じのライトチューン ブースト0・4しかからないので遅いですw 体感・・・180ps??って感じ タイヤはフェデラルの595RSなのでグリップは十分 ただし、LSDが無いのが痛いな・・・でも 車は運転しやすいので練習にはもってこいですね あとラジエーターノーマルなので・・・ぼくは本気アタックはできないかな? ひさしぶりにノーマルなS14乗ったら遅かったなぁ(笑 次に乗ったのはS15 ![]() これまたタイヤはフェデラルRS 乗ってみて思ったけどこのタイヤで十分練習になります。 安くてもちゃんとグリップするタイヤ ここ一番狙わない限りこれで十分です。マジで。 さてこの車はタービンノーマルですが、カム入れて、吸排気完璧なレイテック制御。 乗った感想は十分速いです! きっちり300ps出てる加速ですね~ このくらいパワーあるととっても楽しいです^^ だがしかし・・・足がドリ・・・ 綺麗に立ち上がろうとジワッっとアクセル入れるんですが、 冬道で氷踏んだようにケツが出ますww ダンパーのバンプ減衰が全く足らない。 ちなみにタイム出す走りも出来るんですが、この足でタイム狙うと相当タイヤの消耗激しいです。 ぼくが5年まえくらいにまったく同じ挙動な脚でしたw たぶんアタックかけても7、8秒だと思います。 足回りの煮詰め必要ですね~ 最後にのったのがPS13 ![]() エンジンはジーイングでチューンしたS15エンジン&タービン 足はオートランド山形川崎さんチューン とのことでした。 パワーは先に乗ったS15のほうがぜんぜんパンチありました これ可変バルタイを殺してあるそうなのでその差かな。 相当でかいタービンじゃなきゃNVCSは活かしたほうが絶対速いですね! そして脚がいい!さすが川崎俊英さんの作った脚。まったく不安なく攻められます。 ブレーキバランスもいいね!ずっとロックに悩んでたみたいだけど、パッドはコレでいいと思います。 そしてタイヤ、今話題のハンコックでした!! ![]() このタイヤ言われなきゃSタイヤだと思って乗れるかも? まぁ人の車だからかもしれないけど、マジでいいよ。ハンコックラジアル。 Z1に比べたらマジで1秒以上速いと思う。 てかSタイヤじゃね?って思うほどのグリップ感。 自分の車で履いたらやっぱSタイヤより落ちるんだろうけど、最近の評判は本当ですね。 やばいぞ、ネオバ!てか性能同等でも価格で負けてるからみんなハンコック買うだろうね。 コレなら絶対買いだと思った。 この13はすごく乗りやすくて速い パワーが少しマッタリ加速だけど、寒くなれば15タービンラジアル5秒切り狙える。ホントに。 いやぁほんとにいい車でした。欲しくなるくらい。 あ、同じの持ってるわ。S14w そんなじんいえS14はまだ売れません。。。 誰か買いませんか~ 119万円ー 新品エンジン2000km 6速フルクロス ブレンボだよーー |
サーキット / コメント (8) / TB (-) / PAGE TOP△ |
今週の作業 |
2010.08.29.Sun / 21:08 |
はーい!みんな元気だったかなぁ~? さぁ今週のブログだよ~ 先週は車高調の洗浄だったよね! さぁ今週はそれを組み付けるよ! 土曜日は朝からがんばったんだけど、猛暑すぎて休憩のほうが多かったね! ペットボトル2リッターもあっという間さ。 めまいと腰痛でほとんど進まずほぼ準備だけで1日が終わっちゃった(テヘ 日曜日は所要があって開始したのが夕方5時さ! まったくやる気なしだねこりゃ。 でも功を奏して涼しいから作業がはかどっちゃた! でも日が暮れるの早くなったね!やっぱり秋は近づいてるんだね。 そんなこんなで終わらない感じが漂ってきたころ HKSシーケンシェイクダウンで気持ちE----!! ってムカつく電話が来たから呼びつけてやったさ! ドグミッション初体験で左手がアル中のようになってるオレンジさんさ リハビリに車高調整ぐるぐるしてもらったぜ おかげで真っ暗になりながら車高セットは完了! まだエアロはつけてないけど大体完成だね ありがとうMr、ORANGE ![]() あとはアライメントとタイロッド新品に交換して復活じんいえ号だよ はい、ここでお知らせ!!(ピンポーン じんいえ号売ります 車検まるっと2年つき(24年7月末) ガラスも直したし、エアコンレスって以外は待ち乗りも普通に乗れるよ! タイヤもリーガマスターEVOにバリ山のZ1スタースペックがつくよ! 今回はなんと120万円希望さ 多少の値段交渉可 気になる方は↓までメールください s14jinye@yahoo.co.jp あ、ちなみに次回の東北NO1決定戦は所用の為行けません・・・ みんな出てね~~~ でわまた来週!see youー! |
サーキット / コメント (5) / TB (-) / PAGE TOP△ |